個別指導 e school  紀の川ゼミ本部校・伏虎ゼミ校|和歌山市

子どもが自らの目標を達成できるように導く【子】【別】【志】【導】学習塾

Blu

HOMEブログページ ≫ 誰でもマネできる賢い子の行動パターンとは?! ≫

誰でもマネできる賢い子の行動パターンとは?!

高校生230425②
勉強できる子と出来ない子では勉強時間がそもそも全く違いますが、
では成績が賢い子(できる子)と普通の子とでは、そんなに勉強時間が違うのでしょうか。
比較してみると、同じように塾に行き、賢いからと言って学校の勉強を毎日予習・復習をしているわけでもありませんから、実際には日々の学習時間の差がさほどないはずです。
でも、成績には明確な差が出て来てます。
なぜでしょうか。
塾での彼らの様子を見ていると、実はそこに、ちょっとした行動パターンの差があります。
塾が午後8時に終了するとします(私のところは個別指導塾です)。
その終了5分前、つまり7時55分の行動です。
普通の子は、あと5分だから、そろそろ先生も宿題を出すだろうしと、自然とペースダウンし、極端に言うともう終わった気でいます。
かたや賢い子は、逆に最後だからとラストスパート(ペースアップ)し、何なら積極的に5分・10分超過し、目の前の課題を区切りよい所まできっちりやり遂げようとします。
このたかだか5分の差が非常に大きく響くのです。
量的には、勉強時間の比較でプラマイわずか10分ですが、週2回通塾で月間だと8回、つまり80分です。
1回90分授業ですので、なんと一か月で約1回分の授業の差になります。
質的には、わずか5分間のことなので、やれることなんてしれていますが、そこにある意識・注力の差が、非常に大きくその後の勉強に作用します。
例えば英語なら、その5分で英単語を2~3個完璧覚えることができます。
そうすれば、次に英文でその単語が出てきても調べる手間が省けますので、そうでない子よりもたくさん問題を解くことになり、おのずと勉強量も増えます。
この些細な心構えの差が、つまりわずか5分の差が、学校の授業や宿題・自宅学習でも積み重なり、大きな成績の差となって現れてきているのです。
これなら、誰だってマネできますよね。
毎日、机に向かってほんの30分でも欠かさず勉強しなさい!なんて言っていませんよ。
学校で塾でおウチでやっている勉強、最後の5分ちょっと頑張ってごらんと言っているだけですから。
それで超過しても、わずか5分。
その心構え・講堂の差が勉強の質・量の2乗(2倍でない)の効果となって、テストの点数に反映されることは分かってもらえたはずですから。
なんなら、いい見本がクラスの隣の席にいるでしょ!
2023年06月05日 13:56


紀の川ゼミ本部校

〒640-8391
和歌山県和歌山市加納262-9
【四ヶ郷小学校 正門前】
TEL: 073-472-1578

伏虎ゼミ校

〒640-8043
和歌山県和歌山市福町37
【城北公園の東側お城寄り】
TEL: 073-422-3055

コース案内

モバイルサイト

個別指導 e schoolスマホサイトQRコード

個別指導 e schoolモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!