個別指導 e school  紀の川ゼミ本部校・伏虎ゼミ校|和歌山市

子どもが自らの目標を達成できるように導く【子】【別】【志】【導】学習塾

Blu

HOMEブログページ ≫ 子どもに何度言っても、言うことを聞かない![和歌山市の... ≫

子どもに何度言っても、言うことを聞かない![和歌山市の個別指導塾イースクール]

小学生201012①

中学生Aさん:「塾長って、怒らないのっ!?」

私:「まあ、怒らへんなぁ」

Aさん:しみじみと、「でも、キビしいよねぇ」

 

家で、「片付けをしなさい」とお母さんに叱られたそうです。

感情にかませて怒られて、自分も腹が立ってきて、わざとやり過ごしたとのこと。

 

Aさん:「だって、どうせまだ怒られるだけだし」

 

また他にも、塾生の男子が部活の先生にかなり怒られ、先生が立ち去ってしまったのこと。

それからしばらくして、みんなで先生に謝りに行ったそうです。

熱血先生とよく聞いていましたが、私:「で、なんで怒られたの?」。

 

彼の応えは、結局その先生が何を言いたかったのか分からなかったでした。

 

このふたつ共通している点は、つい怒りにまかせ、ガミガミとやっちゃったところ。

でもその熱意が伝わるどころか、子供達には言わんとすることが全く伝わっていない。

これ読んでて、思い当たるふし、ありませんか?

こちらの目的は、怒りのはけ口でなく、あくまで実行させることですから、

私の経験則から言えるアドバイスは

①子供の目線(力量)にあわせ、話し(指示)をすること。

②決して感情的にはならないこと。

③言ったことは、必ず実行させること。

 

例えば、塾で宿題を忘れてきた子がいると、

一度目は大目に見ても、2度目は勘弁しない。

できるまで居残りか、帰って宿題をしてまた翌日出直し。

その際あくまで冷静沈着に当然とばかり、ただたんたんとさせること。

優しいようで、易しくない。

これがけっこう子供たちにはキビしく映り、堪えるそうです。 

子供が成長するにつれて、だんだん親のいうことなんて聞かなくなってきます。

口応えもするようになります。

それは幼い頃は子供が親に合わせてくれていたのであって、成長は小さな巣立ちです。

すごく自然なことで、自分も通ってきた道じゃないですか。

だから、親から見るといつまでも子供な子供に、少し合わせてあげてみてはどうですか。

日頃は和気あいあいでも、締めるところはビシッと締める。

イラッとしても、お互い何の得もありませんよぉ。

ぜひ、お試しあれ!

ゆる~く叱ってみてください。コスパいいですよ。

2020年11月11日 14:05


紀の川ゼミ本部校

〒640-8391
和歌山県和歌山市加納262-9
【四ヶ郷小学校 正門前】
TEL: 073-472-1578

伏虎ゼミ校

〒640-8043
和歌山県和歌山市福町37
【城北公園の東側お城寄り】
TEL: 073-422-3055

コース案内

モバイルサイト

個別指導 e schoolスマホサイトQRコード

個別指導 e schoolモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!