和歌山市の個別指導|英語学習の心得
日本人は言葉(言語)とは完璧な形に話さないといけないと、無意識に思っています。それは日頃から周りに日本語を話す日本人しかいない環境で育ったため、言葉がおかしいイコール知性が少し低いと思いがちな傾向があるからなのかもしれません。
でも外国(英語圏)に行くと決してそうではありません。世界の共通言語は英語ですが、英語をネイティブ(母国語)に話せる人は限られています。大多数は英語を母国語としない人たちで、世界が近く狭くなり続ける昨今では、ますますネイティブではない英語が主流と言えるでしょう。
そこで必要なのは、ネイティブで話せることよりも、むしろ話しそうとすること、自分の意思を伝え、コミュニケーションをとろうとすることです。日本人が思う『間違った言語(英語)イコール知性が低い』は、世界常識では間違った認識であり、大きな誤解です。英語の使い方が多少間違っていようが全く問題ありません。
私たちは学校で初めて英語を勉強として学びます。それじゃイヤにもなりますよね。それこそ大間違いです。
英語とは勉強でなく、コミュニケーションのツールなのです。言葉とは、相手に自分の思いを伝えようとすること。相手が話すことを知りたい、自分の気持ちを相手に伝えたい、その感情がまず一番に最初にあるはずです。それは、赤ちゃんがお母さんのいうことを一生懸命聞こうとして、またおねだりするのとかわりません。そこに文法はありますか?。ちゃんと最初から完璧な言葉で話さないといけないですか?。
言葉(英語)は、認識の中で最初に学校の科目であってはいけないのです。それだと得手不得手が出てきますよね。ですので、英語を学ぶ一番の方法は、恥ずかしがらずに、まず相手に自分の思いを伝えようとすることが重要です。文法なんて二の次です。
伝えたいと思う気持ちを大切にすること。それを自然と持ち続ける環境にまず置くことです。英語と習得する良い方法の例として、好きな洋楽を英語のまま聞きたいと思えることとか、外国人の友達を持つこととか言いますが、理にかなってますよね。
語学習得はまずコミュニケーションありきで、そうすれば文法や単語の習得の必要性は自然と気持ちに生まれてくるはずです。
これが今後、英語学習のあるべきスタイルじゃないでしょうか?
最後に補足ですが、英語よりもむしろこれからはもっと国語を疎かにしてはいけませんと思います。学校の国語のテストの点数がどうとか言っているのではありません。英語の使い方(単語・文法)が多少間違っていようが、話しの内容が大切であって、それが理路整然としているか、説得力があるか、論理的な組み立てになっているかが重要なのです。
2019年07月19日 15:43